sppc666のブログ

写真とは「真ヲ写ス」こと

電車の肖像(ポートレート)

2005年10月撮影

 

 日本の高度成長時代を支えてきた中距離電車です。旧国鉄が大都市圏の都市間輸送に向けて開発し、国鉄解体後もJRで長く使用されてきた113系という型式の電車で、全国で活躍していたので、この面構えを見知った人は多いでしょう。実に1963年から82年にかけて3000両近くが製造されました。

 私は電車や鉄道に、そこまでの興味関心はありません。しかし、この顔つきの電車には深い思い入れがありました。私が幼稚園児の頃に新型としてデビューし、私が大学を出て勤め人になった頃には出張旅行で乗ったり、いっしょに旅行した家族や同僚たちの顔までが思い浮かんできます。

 その電車が、この年に東京から姿を消すと聞いて、撮らずには居られませんでした。その後も地方では生き残りが活躍しましたが、15両を連ねた長い編成で、颯爽と東海道本線を走る姿こそ、この電車の花道でしたからね。

 一両の長さが20mくらいで15両が連なると300mですから、頭から尻尾まで全体を一画面におさめるのは難しかったです。もとより鉄道写真なんざ撮ったことがありませんから鉄道写真の流儀すらわからず、肖像写真(ポートレート)の撮り方をなぞりながら撮りました。

 肖像写真なので、全身とアップと両方を撮る。
 肖像写真なので、表情を感じさせたい。
 肖像写真でも、背景を殺さない主義を貫いてきたので、それを踏襲する。

 そんな考えで撮っておりました。鉄道を専門に撮る人たちからすれば、邪道な撮り方なのでしょう。でも、その土俵にあがって勝負するつもりはないので、自分としてはコレで良かったのだと、いまでも思っています。

柊京羽グラビア写真集『四季のいろどり』通販の御案内
 オンデマンド印刷(しまうまプリント)
 A4サイズ 巻きカバー表紙 全96頁 3000円(送料込)
「たぬき写真工房が、いまはなき電子書籍サイトRopLibで活動していたのは2004年から2010年くらいの時期でした。その頃はグラビア系の電子写真集を有料で配信していました。RopLibがサービス終了となってからは、商品と呼べるようなものを世に出しておりませんでしたが、昔とった杵柄とやら、久々にグラビア系に挑戦します」(巻頭挨拶より)

 下記内容を記載して、TwitterからDMでお申し込みください。

・お求め商品のタイトル「四季のいろどり」
・お求めの冊数
・お届け先(受け取ることが可能なら御自宅以外でも可)

たぬき (@RACOONDOG19) / Twitter

twitter.com

 DM受領後、折り返し送金先の口座をおしらせします。入金を確認後、おおよそ二週間程度で、印刷会社から直接のお届けとなります。
サンプルはコチラを御覧ください

sppc666.hatenablog.com